悩んでる初心者
何を買えばいいんだろう?
tanaka
hashimoto
色々あって難しいよね・・・
簡単に教えて下さい!
tanaka
hashimoto
分かりました!

今回はギターについてを解説したいと思います。
学生さんや60代、70代でも始められます。
弾けるようになると楽しい楽器です。
ピンからキリまでなのですが予算や
必要な小物もご紹介します!

まずは大きく分けて2択になります。

エレキギターかアコースティックギター

エレキギター

エレキギターとは弦の振動を電気信号にかえるピックアップがついていて
主にアンプと呼ばれる機材を使用して音をだすギターとなります。
アンプとはスピーカーのような物です。
もちろんアンプなしでも弾けますよ。
テレビでバンドの人がじゃーんってしてるやつです。

エレキギターの場合はギター本体から出る線(シールド)
やアンプなど少し初期費用がかかります。
ですが今はギターやアンプがセットなものも
安価で売られているので安心です。

エレキギターの種類についてはこちらで
解説しているので見てみて下さい。

初心者にも分かりやすいようにギター種類ご紹介 10選

これからギターを始めようとしてる方や初心者様向けにエレキギターのご紹介をしたいと思います。まずは代表的なモデルからいきたいと思います! 目次1 レスポール1.1 ピックアップについて2 ストラトキャス ...

続きを見る

アコースティックギター

通称アコギです

こちらはエレキと違いギター本体の空洞での共鳴により音をだします。
主にアンプを通さないで生音で演奏します。
アコギでアンプに繋ぐのはエレクトリックアコースティックギターです。
通称エレアコです。

ギターMartin

選び方について。
やりたい音楽、好きなアーティストに合わせて考えてみて下さい。
価格との兼ね合いもあるかと思いますが、
個人的には初めは多少無理をしてでも気に入った物を買うことを
おすすめ致します。
なぜなら練習で多少挫折しかかっても・・・
気に入っていれば触りたくなるからです。

下のギターが私も所有しているHeadway のアコギです。
Headwayは長野県本拠地の国内メーカーです。
安価な物でも質が良いのでおすすめします。

動画の左側が Headway です。
確かこのギターも3万弱でした。

Headway ヘッドウェイ HF-25

楽天市場で見る

エレキギターでは下記のようにアンプ、シールド(ケーブル)等が
セットになってる物もあるので迷ったらこれがおすすめです。

下側はVOX(アンプの有名メーカー)
付きなのでお得だと思います。
こちらも私所有しております。

LEGEND LST-Z B エレキギター 初心者14点セット

楽天市場で見る

こちら2万円すですがこのアンプだけでも
5千円程度するのでかなりお得だと思います。

先ずは楽器屋さんで見てみるのも良いと思います。
生で触れてみてしっくりするギターと
出会える事もあるからです。

必要な小物

・ギターアンプ(エレキの場合)
・シールド (エレキの場合)
・ピック
・チューナー
・ギターストラップ(立って弾く場合)
・カポタスト(主にアコギの場合)
・ギタースタンド

上記解説します。

ギターアンプ

エレキギターの場合上記で説明したピックアップの信号を増幅
(英語でamplify)して大きな音でスピーカーから出力する機材です。

特にエレキギターを選択した方はアンプに繋いで練習することを
おすすめします。
なぜなら生音では歪んだ(ひずんだ)音が出ないからです。
ギュイーンの音。

初心者はどのようなアンプがよいでしょうか。
価格、出力、音、デザイン等で選定して下さい。

価格は安いもので1万前後くらいから、
上は数十万まで・・・
1万前後だせば良い物が手に入ります。
ワット数は自宅のみであれば10Wあれば十分です。
個人的にヘッドホン端子がついているのをおすすめします。
いざ購入して騒音トラブルで練習できない・・・
なんて事をなくす為。

音については正直一概には言えませんがロック好きな方は
Marshallやvox等を選んでいただけると良いかと思います。
ブルースやジャズ好きな方はフェンダーやRoland等を
ですが正直これと言った決まりはないです。

ですので迷ったらデザインも考慮して下さい。

シールド

ギターとアンプを繋ぐ線です。
こちらもピンからキリまであります。


悪いわけではないのですが安価な物ほど耐久性が落ち、
ノイズが入りやすい傾向があります。
消耗品と割り切ってしまえばそれでも構いません。

自宅で弾くのであれば3m程度あれば十分でしょう。
初めはあまり難しく考えなくても大丈夫かな。
L型とI型(ストレート)(性能は同じ)があるので
購入したギターとアンプの形状を見て決めて下さい。

ピック

ギター弦を弾く為に必要な道具です。

決めてとなるのは厚さ、形状、材質、おまけでデザイン。
ただこちらもすきな物を選べば良いと思います。
本当は音にも影響するし弾きやすさもあるけど、
何でもOKです。

種類解説

簡単にピック種類をご紹介します。

形状は大きく分けて、ティアドロップ型、トライアングル型、
ジャズ型、サムピック型の4種類があります。

ティアドロップ型

これが一番定番かなと思います。
尖端が尖っていくので弦のひっかかりが少なくなります。
種類デザインもこれが一番多いのでは
ないでしょうか。

トライアングル型

先程のは尖った側が弦に触れる側なのに対し、
こちらは3面使用できます。
一般的にコードを弾くのに適しています。

ジャズ型

ティアドロップ型より小さめで、
尖端がシャープになってます。
ジャズのように単音弾きや、
早弾きの方向け。

サムピック型

こちらはフィンガーピッキングの用の
ピックです。
主にソロギター等の方向けです。
親指につけて使用します。

チューナー

ギターの音程を合わせる道具。
超大事!
練習前に必ず使って下さい。

画像はクリップタイプギターのヘッド(頭)に挟んで使う物。
他にもシールドを繋いで使うカードタイプ、ペダルタイプ等がある。

初めてであれば個人的にクリップタイプが便利だと思います。
こちらもデザイン重視で良いかな。

チューナー

チューニングの仕方につていは
こちらをご覧下さい。

チューナー
難しくない!ギターチューニングの仕方解説 音程の説明 

ギターの練習の際に初めにするのがチューニング。各弦を決まった音程にする工程です。練習前は必ずチューニングをしてから練習する事をおすすめします。ギターのチューニングでお困りの方、うまくいかない、難しいと ...

続きを見る

ギターストラップ

ギターを立って弾く際にひつよう道具。


ギターにつけて肩にかけて使用します。
これもデザイン重視で良いですよ!

カポタスト

ギターにつけて曲のキー(音程)を変える道具です。
主にアコギで使用する事が多いです。
通称カポです。

写真はばね式。他にはねじ式、ベルト式があります。
ばね式が一番簡単だと思います(クリップで挟む)が、
これも好みで大丈夫です。

カポタスト
カポタスト

ばね式はこのように挟んで使用します。

ギタースタンド

ギターを立てかけておく道具です。

これに関しても好みで大丈夫です。
複数本立てかけれるタイプや壁掛けタイプもあります。

まとめ


  • ギターを決める

    エレキギターかアコースティックギターか
    どちらかを決める


  • ギター本体のみでは1万円から
    小物も含めて2万円あれば購入可能


  • 何はともあれ練習です!


最後まで閲覧ありがとうございました。
自分の気に入ったギターを見つけられるように!

弦交換についてはこちらの記事もあります。
悩んでいたら見て下さい。